ドロップアウトのパチスロ動画を無料視聴する方法

ドロップアウトのパチスロ動画を無料で見る為の手順は簡単です。

その方法は、

U-NEXTという動画サイトに登録するだけで無料視聴可能になります

このU-NEXTというサイトは国内最大級の動画配信サイトです。よって、登録すればそれ以外の
12万本の動画も無料で視聴する事が可能です。

そしてここからが大事な点なんですが、無料で見る事ができるのは、31日間のみです。
よって無料で視聴したい方は、登録後、31日以内に絶対に解約してください。

U-NEXTは31日間無料視聴キャンペーンをしております
登録後31日以内に解約した場合、料金は一切発生しませんし、ペナルティ等も一切ありません。

自分は一度登録して視聴し、31日以内に退会しましたが、
再度見たくなったので、入会→再度31日以内に退会。
なんてことを数回以上繰り返しています。
勿論料金は一銭も払っていません。
上記をした場合、すべて無料で視聴可能です。

これは本当の情報なので、パチンコ・パチスロ動画をはじめ、動画を無料視聴したい方は、是非ご活用願います。
また、U-NEXTという動画サイトはアダルトも5000本以上が31日以内に大会なら無料で見放題です。

何を見ても31日以内の退会なら無料なので、ぜひご活用願います。

尚、ここで肝心なのは、退会の方法です。(無料で見るには、登録後31日以内に退会しないといけません)

登録後、設定画面に入ると分かるかと思いますが、念の為退会方法について
画像を添付して分かりやすく解説しましたので、もし分からなくなったら
以下をご確認願います。

また、ネットでの退会が難しいぞ!という方には、電話での退会も用意されています。
なので、もし退会方法が分からない、自分でやるのが面倒だという方は、
電話での退会が一番です。
そちらも下記に記載しておりますので、良かったらご参照願います。

U-NEXT解約の方法

U-NEXTには「解約」と「退会」の2ステップがあります。

解約=有料会員の解約(アカウントと個人情報は残る。ログイン可能)

退会=ユーネクストのアカウントと個人情報を削除。ログイン不可

となりまして、とりあえず無料期間だけ試したいという方は、解約のみで大丈夫です。その後の料金の請求はございません。

解約は、ネットでも電話でも可能です。それぞれのやり方について、画像を使って紹介します

U-NEXT解約の手順(ネット)

1、U-NEXTにログイン後、左側にあるメニューを下まで読み込み、設定・サポートをクリック

2、お客様サポートから[契約内容の確認・変更]をクリック

3、 ご利用中のサービス→お手続きの[解約はこちら]をクリック

4、無料体験期間が残っている場合は、「何月何日までは無料で楽しめます」というページを下にスクロールして、[次へ]をクリック

5、チケットの割引情報が出てきますが、スルー。[次へ]をクリック

6、最後まで進むとアンケートが表示されるので回答し、[同意する]にチェックをつけ[解約する]をクリック(アンケートに回答しないと先に進まないので、回答しましょう)

7、以下の画面が表示されたら、解約完了です

U-NEXT解約の方法(電話)

U-NEXTは電話でも解約できます。解約のカスタマーセンターの電話番号は以下の通りです。

ユーネクスト カスタマーセンター:0120-285-600
営業時間:11時~19時 年中無休

オペレーターに繋がった後は、「解約したい」と伝えて、その後の指示に従えば、ユーネクストの解約は完了します。

解約の際は、上記でお願いします。
その他不明な点などは、電話での対応があるので、遠慮すること無く連絡してみるのが一番だと思います。

ドロップアウトと言うパチスロ番組とは?

ドロップアウトというパチスロ番組について、実際にUNEXTで見ることが出来る映像を元に紹介します。

オープニング

オープニングでは、ドロップアウトという番組のルール説明が行われます。

ドロップアウトの番組のルール

先ず参加者は4名。この人数は4名と決まっています。毎回異なるパチスロライター4名が出場します。

因みに、#156で集まったメンバーは、パチスロ常勝理論で有名な、ポロリさんとワサビさん。それと黒バラ軍団から、リノさんとコウタロウさんの4名でした。

このドロップアウトに出場するメンバーは、固定のメンバーはいないので、毎回異なる出場者の、差枚数バトルを楽しむことができます。

集まっていただいたパチスロライターには、ラウンド形式の差枚数勝負をしてもらいます。

1ラウンド目は3時間の勝負。実践から3時間経過時点での差メダルをチェック。最下位の者がここで1名脱落。脱落者には電気ショックの罰ゲーム。並びに勝っていたら、勝っている差メダルを没収。

2ラウンド目は2時間の勝負。実践から5時間経過時点での差メダルをチェック。最下位の者がここで1名脱落。
脱落者には電気ショックの罰ゲーム。
並びに勝っていたら、勝っている差メダルを没収。

3ラウンド目は1時間の勝負。実践から6時間経過時点での差メダルをチェックし、ここで1名脱落。残ったものが優勝となります。脱落者は電気ショック並びに差メダルも没収されます。

優勝者は賞金の他、敗者の差枚を、敗者から没収することが出来ます。その為この番組は、4人の中の優勝者が一番美味しく、2位、3位、4位の方は、勝っていてもそのメダルを持っていかれるだけで、尚且つ電気ショックの罰ゲームもあるので、全然美味しくない番組となっています。よって参加者全員が目指すのが1位。他ライバルとなる3名の行動をちょくちょく監視しつつ、自分が一番になる事を目指して戦っています。

それは実践機種の選択、立ち回りから全て真剣にやっているので、勝つためにはどうすれば良いかを学ぶには非常に良い、参考になる番組だと思います。

オープニングでは各自意気込み、今日の狙い台などを語ってくれます。

実践パート

朝1からの実践番組となります。最初は抽選結果から。

この抽選結果を元に、実践ホールの特徴を考え、並んでいる時点で、各自何を取るかを語ってくれます。

因みに、実践ホールはべラジオ江の木町店だったんですが、この店はジャグラーが非常に強いらしいです。

87番で入場したポロリさんは、マイジャグ系を取りたいと言っていましたが、狙い台を取ることが出来ず、結局はアイムジャグラーで実践開始します。

他、ワサビさんはクランキーコレクション、リノさんは、一番人気があった、バジリスク絆。コウタローさんは、マイジャグ3(前日出ていた台で、誰も座らなかった台。マイジャグはこれしか残っていなかったから)で実践開始します。

第一ラウンドは、実践時間3時間の中で、差メダルで最下位の者が脱落となります。よってここで大事なのは最下位にならないこと。優勝を狙って大勝ち出来る波の荒い機種を狙う立ち回りもありますが、落ちなければ良いだけなので、ジャグラーなど、あまり負けない機種を打つ出演者もいます。今回はリノさん以外は、ジャグラーなどのAタイプなので、皆脱落しない立ち回りを考えているようです。

また、最終的に優勝するためには、各ラウンドを通過すれば良く、ラウンドを通過する条件とは、ライバルより差メダルを出すことのみとなっていますので、皆ライバルの差メダルを逐一チェックしつつ、台移動なども頻繁にやっています。完全に対人での差メダル勝負を見ることができます。

脱落者には電気ショック。その罰ゲームを目の当たりにしながら、皆最後まで残るために、名誉を賭けて戦います。

エンディング

DROPOUTは1本の動画の長さが約1時間あります。4本で1話という構成になっています。制限時間により脱落者を決める番組となっており、2本目が終わった時点でで最初の脱落者を決めます。次に3で次の脱落者、最後の4では優勝者を決める番組となっています。

エンディングは、最後の4本目で決まりますので、この4本目のエンディングの際、優勝者が確定し、その方に優勝賞金と、2位、3位、4位(脱落者)の差メダルが贈られます。その後は各人が今回の実践の振り返りと、今後の抱負を語ります。

ドロップアウトに出演される方は、大体他の番組にも出ている人気がある方が多いのですが、この番組でのみ見られる一面、本音などが出てくる番組になっています。

ファンの方などがいらっしゃるようでしたら、是非このドロップアウトを見てみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

投稿日:2018年12月30日 更新日:

執筆者:

新しい記事はありません